嵐電で鬼滅電車が乗れる?!
嵐電とは?
実は京福電気鉄道という会社で、叡山ロープウェイと叡山ケーブルカーも運営しています。昔は叡山電鉄も運営していたみたい。
実は京阪電車の子会社なんですって。
福井県でもバスと鉄道を所有していたみたいです。
通称嵐電の路線は、京都府京都市下京区の四条大宮駅から右京区の嵐山駅までを結んでいて、帷子ノ辻駅から北野白梅町駅まで、支線があります
帷子ノ辻駅で煉獄さんのヘッドマークをつけた電車が!
扉の中はこんな感じ。
広告の所にも。煉獄さんかっこいい!
柱かっこいい!
他にも
炭治郎と禰豆子のヘッドマーク
また無限列車編が見たくなりました。
善逸バージョン
猪之助
「炭治郎 &襧⾖⼦」「善逸」「猪之助」「煉獄」仕様があるみたいで、嵐電のツイッターで前日の夜に、運行情報を知らせてくれます。こんな感じで、
皆様こんばんは。明日2月13日(土)の 「鬼滅の刃」電車運行予定です。
612号車:竈門号:北野線
622号車:善逸号:北野線
623号車:伊之助号:嵐山本線
633号車:煉獄号:点検
※上記は10時~17時の時間帯の運行予定です。
※急な点検・整備等で運行しない場合もあります。ご容赦下さい。
運賃は大人220円、子供110円の一律料金です。特別料金はかかりません。
帷子ノ辻で北野線に乗り換えても、運賃は変わりません。
嵐電自体は約10分間隔で運転されており、あまり待たなくても乗れます。
1日乗車券があって、大人1100円。子供の設定はないみたいです。
乗り方は後ろの扉から乗ります。降りる際は前の扉から降ります。その時に運賃を払います。
両替の必要な人は早い目に済ましておきましょう。
各種ICカード使えます。
嵐電に乗ったら嵐電嵐山駅に行って見ましょう。特設店があって、コラボグッズが売っていますよ。
ついつい買ってしまいました。
クレジットカード使えます。
コラボドリンクも売っていて、藤の花エリアの入場券がもらえます。
藤の花エリアについては下のリンクからどうぞ。
「京ノ御仕事 弐」開催期間は2021年3月14日(日)まで。京都鉄道博物館、太秦映画村でもコラボイベントやっています。
京都鉄道博物館ではこんなのも走っています。
追記
「京ノ御仕事 弐」は、なんと4月11日まで延長するみたいですよ。
非常事態宣言が長引いたので、もうちょっと延長して欲しい!